ワークショップ

Home > ワークショップ

2022/9/30(金)-10/2(日)すぅさんの窯焼きパン・リトリート~自然酵母と共に、いまを生きる~

すぅさんの窯焼きパン・リトリート すぅさんの窯焼きパン・リトリート すぅさんの窯焼きパン・リトリート すぅさんの窯焼きパン・リトリート

大阪の古い団地の自宅で、13年、自然酵母のパン教室を続けています。

パン作りを始めたのは32年前。パンの焼ける香りが好きで、自宅近くの個人宅でされてるパン教室に通いました。

その教室の先生がなかなかのスパルタ。酵母の発酵のさせかたから、生地の扱い方まで、もうびっしびしに鍛えられました。

5年ほど鍛えられてから、独学に。そして、自分の教室を開講。

自然酵母を家の中で育てているとサボテンまで枯れる我が家のグリーンがイキイキしだし、枯れなくなりました。

そして最初、育ちにくかった酵母も日を追うごとにどんどん元気になっていきます。

酵母は、部屋の生体エネルギーをあげ、環境を整えてくれます。

酵母自身が生きやすいように。

そして、それは、人間も生きやすくなるということ。

私が穂高養生園のキッチンで働いていた時、長年使われていなかった薪窯でパンを焼かせてもらいました。

養生園の森で採れた薪をどんどんくべて、300℃まで温度をあげ、発酵した生地をあつあつの窯の中へ。

私を含めスタッフが見守る中、窯で焼いたパンはめりめりっとクープが盛り上がり、焦げた香ばしいエネルギーの塊のようなパンが焼きあがりました。

その美味しさったら。

「水と粉と塩と活きている酵母だけで生地作りし、自然の火で焼きあげる」

安曇野の澄んだ空気の中で、胸いっぱい深呼吸してエネルギーに満ちたパンを一緒につくりましょう。

使う酵母は、りんごなど果物の自然酵母。

今、自分自身の免疫力を自分であげていかないといけない時代。日々の食べ物からエネルギーを得て健康で力強い自分になれますように。

今回のワークショップでは


*酵母の育て方(ご自宅で育てられるようお持ち帰りあります)

*自然酵母パンの作り方

*薪窯での焼き方と家庭用オーブンでの焼き方

パン作りが初めての方でもわかりやすくお教えいたします。


「自然酵母とともに、今を生きる」

自然から得るエネルギーを自分のチカラに変える、暮らしに活かしていく、そんなきっかけを養生園で体験し、ご自宅でも実践してもらえたらと思います。

日程:
2022年9月30日(金)~10月2日(日)〔2泊3日〕
参加費:
69,000円(1人部屋)
61,000円(2人部屋、相部屋)
講師:
吉田加奈子(天然酵母パン教室Suu主催)
宿泊棟:
森エリアまたは里の家
  • ※10%税込、宿泊費、食費、プログラム参加費のすべてを含みます。
  • ※2人部屋・相部屋をご希望の方はご予約時に備考欄でお知らせください。

ご予約はこちら

※定員に達したため、キャンセル待ち受付となります。

スケジュール

1日目

■13時
チェックイン 入浴など
■16時
ガイダンス 自己紹介
■17時半
夕食
■19時
ワークショップ 1 生地捏ね
■22時
消灯

2日目

■8時
ワークショップ2 パンにあったお料理作り
■10時半
朝食
■12時半
ワークショップ3 パンの成型 焼成 酵母の話
■16時
自由時間 ハーブなどで酵母を仕込むなど
■17時半
夕食
■19時
消灯

3日目

■8時半
原生林散歩 酵母のおやつ持参
■10時半
朝食
■12時
シェアリング
■13時頃
解散
  • ※プログラムは天候により変更する場合がありますのであらかじめご了承ください。
吉田加奈子

講師プロフィール

吉田加奈子(よしだ かなこ)

天然酵母パン教室Suu主催
パン歴30年
30年前、大阪の茨木市にある少人数制の浅野パン教室で、生地作りから徹底的に指導を受け、以後、発酵のすばらしさに魅了されて、自然酵母でのパン作りを続ける.

12年前、団地の自宅でパン教室を開講。

2018年穂高養生園のキッチンで玄米菜食の料理作りを学び、動物性食品を使わずに作る料理の美味しさに衝撃を受け、面白さにはまる。以降、自然酵母のパン作りのレッスンだけにとどまらず、動物性食品を使わないで作る台湾料理のレッスンや、手に入りやすい材料で簡単に作るたれ、ソース作りのレッスンなど、日々の暮らしに役立つレッスンも増えてきた。どんな場所でも、旬の野菜や果物があれば酵母をおこして、身体が求める美味しい食べ物を作れる!を広げていきたい。

山登りがたまらなく好き。

天然酵母パン教室Suu arrow_righthttp://suu1120.me